10月と言えば、ふるさと納税ではラストスパートの時期にちょうど入るころで、これから12月にかけて1年でもっともふるさと納税をする人が多くなる時期です。
今はまだマシなほうですが、12月にもなると「品切れ」の特産品がいっきに増えるので、欲しい特産品がある場合は早めに行動するのが良いと言われています。
と言いつつ、私もギリギリにならないと行動できないタイプなのですが(笑)
じつは今日ご紹介する「おせち料理」の特産品も、10月から申し込みが多くなる特産品の1つです。
私の経験上、「おせち料理」の特産品は11月ごろになると「品切れ」のものが増えてくる傾向があるので、「おせち料理」を申し込む予定の人は今がたくさんの特産品の中から選べるチャンスです!
ただ逆に言うと、今は品切れが少ないので「おせち料理」の特産品自体が多く、またふるさと納税のサイトごとにも様々なので、選ぶのが大変です。
そこで今日はふるさと納税サイトごとの「おせち料理」の特産品についての傾向を調べ、これよりご案内させていただこうと思います。
楽天ふるさと納税のおせち
楽天ふるさと納税では大手通販サイトで販売されているものと同じ「冷凍おせち料理」が主に特産品として取り扱いされています。
みなさんの中にもご覧になったことがある方もいらっしゃるかと思います。
女優の岡江久美子さんが着物でおせち料理と一緒に写っている姿を(笑)
楽天市場、ヤフーショッピング、アマゾンなど、大手通販サイトで毎年バカ売れしているタイプの「おせち料理」です。
楽天ふるさと納税では、そういった大量生産タイプの「冷凍おせち料理」が主に特産品となっています。
「冷凍」「大量生産」と聞くと、なんだかあまり良いイメージはないかもしれませんが、毎年何万個と売れ続けている「おせち料理」ばかりですので、けっして味が悪いわけではありません。
味付けは料亭やホテルなどが監修していることが多いので、むしろ、コストパフォーマンスに優れている評価の高い「おせち料理」としてリピーターも多いようです!
楽天ふるさと納税では「冷凍おせち料理」が1万円台後半〜5万円台まで、種類豊富に取り揃えられています。
上記のおせち料理は主に
「福岡県赤村」 (赤村のおせち料理の特産品は→https://a.r10.to/hfLArM)
「福岡県粕屋町」 (粕屋町のおせち料理の特産品は→https://a.r10.to/hbJyeL)
「福島県中島村」 (中島村のおせち料理の特産品は→https://a.r10.to/hv3pXk)
これらの自治体で特産品として扱われていますので、気になる方はぜひ1度ご覧になってください!
あと最後にもう1つだけ、楽天ふるさと納税だけでいただける「おせち料理」をご紹介させていただきます。
(引用元:https://item.rakuten.co.jp/f172022-nanao/8610-30014675/)
どうですか?見た目からして高級おせちの匂いがしますよね(笑)
こちらは石川県七尾市にふるさと納税の寄付をすることでいただける「おせち料理」です。
寄付額は何と100,000円です!
こちらの「おせち料理」は 200個限定の「冷蔵」の生おせちになります。
特産品は12月31日に到着するよう、送っていただけます。
「冷蔵」のおせちなので賞味期限は1月1日まで。
100,000円と寄付額は少しというか、私にしてはめっちゃ高いのですが、そのぶん豪華な作りになっております。
(当たり前ですが 笑)
この「おせち料理」は、明治38年創業の老舗旅館「加賀屋」さんよりいただける特産品です。
「おせち料理」には能登半島の味覚がふんだんに使用されており、おせち料理以外にも酒肴として「なまこ酢」、「大粒サザエの糀漬け」、「このわたいくらの醤油漬け」もいただくことができます。
能登半島の魅力がつまった豪華な「おせち料理」ですので、余裕のある方にはぜひオススメしたい特産品です!
(特産品の詳細は→https://a.r10.to/hvsimW)
さとふる
ふるさと納税サイト「さとふる」では「おせち料理特集」なるものが組まれていますので、オススメなのはもちろん「おせち料理特集」の中で取り上げられている特産品です(笑)
ただその中でも特にオススメなのが、「ふるさと納税限定」の「おせち料理」です。
こちらは1つ40,000円の寄付が必要なので、少し豪華な「おせち料理」となっています。
「ふるさと納税限定」の「おせち料理」は全部で12種類も用意されており、北は北海道の自治体から、南は鹿児島県の自治体まで、それぞれの自治達の特徴を生かした「おせち料理」になっております。
12種類ともに特徴の違う「おせち料理」なので、きっと自分にぴったりの「おせち料理」を見つけることができるかと思います。
ふるさと納税限定ということで、一般では購入できない「おせち料理」となっていますので、こちらもぜひオススメしたい特産品です!
気になった方は、1度「さとふる」のホームページより、「特集・キャンペーン(ホーム画面右上)」という場所をクリックしていただき、「おせち料理」の特集をご覧になってみてください!
(「おせち料理特集」は→「さとふる」へ)
ふるさとチョイス
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」でも、「おせち特集」なるものがくまれており、30,000円の寄付から、170,000円の寄付でいただける超高級おせちまで、様々なタイプのものが紹介されています。
ふるさとチョイスに関しては、「おせち料理」関連の特産品が多すぎるので(笑)、ぜひこの「おせち特集」を参考に選んでいただければと思います!
(おせち特集はこちら)
また全ての「おせち料理」の中から選びたい人は、「ふるさとチョイス」では種類が多いので、「冷蔵」、「冷凍」、「限定品」、「寄付額」などのことを注目して選ぶと少しは効率良く選ぶことができるかと思います。
ちなみになんですが、私は「ふるさとチョイス」ではどの「おせち料理」が1番高額なんだろう?と思い探してみることにしました。
すると、でるわでるわ。高級おせちの数々!
特集で紹介されている170,000円の寄付額が必要な「おせち料理」でもびっくりしたのですが、何と300,000円以上の「おせち料理」も何個か見つけてしまいました。
高知県室戸市では、高知県の海の幸をあるだけ詰め込んだような300,000円の寄付でいただける超高級な「おせち料理」があり、
(引用元:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/39202/4486869)
(特産品の詳細はこちら)
佐賀県有田町では、ホテルオークラJRハウステンボスさんよりいただける和洋中の300,000円の寄付でいただける超高級な「おせち料理」があり、
(引用元:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/41401/4479503)
(特産品の詳細はこちら)
そして1番高額な寄付が必要なものでは何と1,100,000円の寄付でいただける超絶高級な「おせち料理」までありました!!!
(引用元:https://www.jinya-inn.com/databox/data.php/product_138_ja/code)
(特産品の詳細はこちら)
もうね、ここまでくるとなぜか知りませんが「怖さ」を感じましたね(笑)
100,000円ぐらいまでの「おせち料理」であれば、「食べてみたいなぁ」、「いいなぁ」という気持ちがでてくるのですが、1,100,000円の「おせち料理」になると、想像するだけで怖い!
こんな高い「おせち料理」を食べてしまったら、絶対に自分を見失う自信があります(笑)
でもじっさいはこんなに高額なおせちでも頼む人がいるんでしょうね。
今ぱっと思いつく人で言えば、今話題のzozotownの前澤社長だったら、余裕で頼めそうですよね。
少し脱線しましたが、このブログを見てくださっている方は、私のように高額すぎる特産品への免疫がない人が多いと思いますので(笑)、高額な「おせち料理」の話は忘れて、しっかりと地に足をつけて「おせち料理」を選んでください!
それでは最後にあと一言。
剛力さん、ぜひ前澤社長に1,100,000円のおせち料理をおねだりして、その写真をインスタにアップしてください!
絶対見に行きますので(笑)