今回ご紹介するのは長井市の「ラ・フランス&ふじりんごセット」です!
以前紹介させていただいたのですが、山形県には「尾花沢スイカ」「佐藤錦(さくらんぼ)」とふるさと納税では2回お世話になっており、我が家では山形県=果物屋さんとなっているのですが(笑)、この度またまたお世話になることとなりました!
今回お世話になったのは山形県長井市。
長井市でも魅力的な果物の特産品がたくさんあり、その中で今回私が選んだのが「ラ・フランス&ふじりんごセット」です!
「ラ・フランス」「ふじりんご」セット
内容は「ラ・フランス」が7玉、「ふじりんご」が8玉の計15玉です。
ちなみに「ラ・フランス」「ふじりんご」ともにそれぞれ単品でも特産品が用意されておりますので、どちらかを選ぶこともできます。
それでは今回はまず「ラ・フランス」のほうから紹介させていただきます!
とその前に、みなさんは「洋梨=ラ・フランス」と思っていませんか?
じつはそう思っているかたは、半分正解で半分ハズレです。
りんごに「ふじ」や「つがる」や「ジョナゴールド」などの品種があるように、じつは「洋梨」にも様々な種類があるんです!
「ラ・フランス」は洋梨の中の1つの品種でしかなく、洋梨には「ラ・フランス」以外にも「ルレクチェ」、「バートレット」、「シルバーベル」などの品種があります!
他の果物にも様々な品種があることを考えると当たり前といえば当たり前なのですが、意外と「知らなかった。」という方もいらっしゃるのではないのでしょうか?
(自分は知りませんでした 笑)
自分では結構いいウンチクだと思ったのですがいかがでしたでしょうか?
ちょっと古い例えになるけど、「80へぇ」ぐらいいくはずだと思ったのですが(笑)
(トリビアの泉)
「ラ・フランス」の食べごろ
ではそろそろ「ラ・フランス」を食べた感想へ。
と、またまたその前に。
「食べごろ」に関して、みなさまに気をつけていただきたいことがあります。
「ラ・フランス」はメロンのように商品が届いてから熟れるのを少し待たなければなりません。これを追熟といいます。
ですので「ラ・フランス」が届くのは、1番美味しく食べれる少し前に送られてきます。
そして追熟する時に気をつけてほしいのが、1度に多くの「ラ・フランス」が食べごろになってしまう可能性があるということです。
私の場合、いっせいに食べごろになった「ラ・フランス」を食べきれず、ベランダに出したままにしていたものが3個ほど熟れすぎてしまいました。
ラ・フランスは温かいところで保管すると追熟が早まりますので、熟れてきたらすぐに冷蔵庫などの温度の低い場所で保管しましょう!
冷蔵庫に保管することで追熟の速度は遅くなりますので、自分の食べるペースにあわせて「早く追熟させるもの」と「遅く追熟させるもの(冷蔵庫に保管)」にわけることをオススメいたします!
ちなみにラ・フランスは1番上の、枝?がついている周りを触って、柔らかくなってきたら食べごろです!
(「60へぇ」ぐらいいったかな?)
ではそろそろ本当に味の感想へ(笑)
「ラ・フランス」のお味は
数個売れすぎたものも含め、味はさすが「ラ・フランス」生産量日本一の山形県!
1口食べると果汁が口の中にあふれ、「ジューシー」とはラ・フランスのためにある言葉だと確信しました!
果肉はとろけるように柔らかく甘さも十分!
すごく美味しかったです!
山形県長井市からは「ラ・フランス」の生産が盛んな地域ならではの素晴らしい特産品をいただくことができました!
ではお次は「ラ・フランス」とセットになっていた「ふじりんご」についてなのですが、少し長くなってきましたので、「ふじりんご」に関しては次回にレポートさせていただこうと思います!
(「ふじりんご」のレポートはこちら)