本ページは広告を含みます。
ふるさと納税

ふるさと納税感謝フェア!北海道上士幌町!!

さとふる

ふるさと納税で大人気の自治体といえば北海道上士幌町!

 
私もこれまでにふるさと納税のお礼の特産品として「ジェラード」や「じゃがいも」をいただき大変お世話になっている自治体です!
 
その上士幌町が「町の魅力をもっとたくさんの人に知ってほしい!」ということで、1月24日に大阪で開催されたのが「上士幌フェア」です!
(ちなみに東京でも1月30日に開催されます)
DSC_0253blog
(私のお気に入り、アイス工房ドリームさんのジェラードもありました!)

上士幌町は北海道の十勝地方に位置します。

今回「上士幌フェア」に招待していただけることになったのですが、正直、上士幌町については
魅力的な特産品のある自治体ということ以外、ほとんど何も知らなかったので(笑)、少し勉強してから行くことに。

DSC_0220blog

北海道上士幌町はどんな町?

上士幌町は北海道の十勝地方に位置します。

町の大きさは東京23区とほぼ同じ面積で人口は約5000人。
東京23区の人口が約9.067.000人なので人口の数を比べると約0.05%なんだそうです。
ちなみに、牛の数は約34,000頭もおり、何と人口の約6.8倍! 

下手したら、牛にしか出会えない日もあるんじゃないかと思えるほどの数ですよね(笑)

ただこれだけの牛が暮らすことができるのも、上士幌町の魅力の1つである「雄大で豊かな自然環境」があってこそ可能なんでしょうね。
私のようにお肉大好き、乳製品大好き、自然大好きな方には、まさに天国のような町かもしれません! 

では、そろそろ上士幌町についての勉強はこのへんにして、人より牛が多い町(笑)、上士幌町のイベント、「上士幌フェア」の様子をレポートしていきたいと思います!

 

まず会場に着いて驚いたのが、みなさんの熱気!
DSC_0225blog
(年始のバーゲン並みの人だかりです!)

この日は大寒波の影響で大阪でも最高気温が3℃ほどと、凍えるような寒さだったのですが、会場はダウンを着ていると汗ばむほどの熱気。

さすが、ふるさと納税で大人気の自治体だけあって、大盛況のようです!

 「上士幌フェア」ではふるさと納税で人気の「特産品販売」や「試食(有料)」「抽選会」「移住、定住の相談会」「観光・体験プログラム」などなど、盛りだくさんの内容でした!

私のお目当ては、もちろん上士幌町の特産品を食べて、買って帰ること(笑)。

しかし、なぜか会場入りしてすぐに「移住、定住」のブースに間違えて行ってしまうことに。

私は移住のことは全く考えていなかったので、さっさと話を聞いて特産品を食べようと思っていたのですが(笑)、以外と興味深い話を聞くことができました!

上士幌町では、「移住・定住」はもちろんのこと、上士幌町で1週間〜1ヶ月ほどだけ暮らせる「体験生活」というものがあるそうです。

将来、上士幌町や北海道で暮らしてみたい方や二地域居住を考えている方を対象に、住居を用意し、実際に上士幌町での暮らしを体験できるというものです。
(詳しくはこちら)

じつは私も兵庫県宮崎県二地域居住のような暮らしをしているのですが(祖母の介護のため)、自然豊かな町での暮らしは、私にとっては何事にも代え難い、すばらしい体験になっています。

自然豊かな町での暮らしに興味のある方は、ぜひ「体験生活」をオススメいたします!
(上士幌町の豊かな自然、観光情報はこちら

 

「上士幌町フェア」での試食会

それでは次は特産品の試食会の様子をご紹介したいと思います。
DSC_0247blog
(上士幌町のご当地グルメ、豚丼串です!) 

この「豚丼串」はご飯を豪快に豚肉で包んだご当地グルメだそうで、ボリューム満点!
美味しくいただきました!!

 

DSC_0250blog
(上士幌町のゆるキャラ「ほろんちゃん」です) 

こちらは上士幌町のゆるキャラ、「ほろんちゃん」が描かれた、その名も「ほろん焼き」です!(見たまんまやないかい!笑)

このお菓子は、中に上士幌産のえりも小豆で作られたあんこが入っています。

生地はねっとりしており、あんこの甘さも控えめでとても美味しかったです!

 

DSC_0252blog
(上士幌産の白小豆を使用した「おしるこ」です!) 

私は初めて食べたのですが、この「おしるこ」には白い小豆が使われていました。

今までは赤い、普通の小豆の「おしるこ」しか食べたことが無かったのですが、この白小豆で作られた「おしるこ」は、すごく優しい甘さで抜群に美味しかったです!

 

まだ他にも、「ローストビーフ」「ジェラード」も食べ、お土産も買って帰ったのですが、その話はまた次回以降にさせていただきたいと思います!

さとふる