本ページは広告を含みます。
ふるさと納税

ふるさと納税オススメ編!「全国の美味しいスイカ」

さとふる

いや〜、急激に暑くなってきましたね!
暑くなってくると食べたくなる果物といえば「スイカ」ですよね!

個人的にスイカ好きということもあり、私が今までのふるさと納税で1番多くいただいた特産品がスイカです。

ふるさと納税でスイカをいただくまで気づかなかったのですが、「桜」が九州・沖縄地方から順番に咲くように、スイカという果物も九州・沖縄地方から順番に旬を迎えます。

桜前線のように、スイカの世界にもスイカ前線と呼ばれるものがあります!
(私の頭の中には 笑)

まぁ、よく考えれば多くの作物にも言えることですが(笑)

スイカという果物は自治体によって旬の時期に違いがあります。
早い自治体では1月頃から旬を迎える地域もあるようです!

今回はスイカ前線に沿って、私が美味しいスイカをいただいた自治体やスイカで有名な自治体を紹介していきたいと思います!

オススメ 大玉スイカの特産品

沖縄県今帰仁村


(引用元:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/47306/5041806)

まずは全国で1番早く収穫されるスイカといばやはり沖縄県。
沖縄県今帰仁村では1月からスイカが出荷されています!
(「今帰仁村スイカ」として有名です)

私も調べてびっくりしたのですが、ちょっと早すぎますよね(笑)

いくらスイカ好きの私でも、冬にスイカを食べたことはありません。でもちょっと食べてみたい気はしますが。

今帰仁村スイカは1月からスイカが出荷されていますが、4月出荷開始のものありますのでで、スイカが大好物で「夏まで待てない!」という方にオススメのスイカとなります(笑)

今帰仁村では、いくつか特産品が用意されていますので、いかにまとめておきますね。

21,000円の寄付 

【限定200個】厳選すいか!ぬちぐすいーと 大玉7㎏以上【2021年4月~6月発送】

15,000円の寄付

【4月配送開始!】今帰仁産 北山すいか 1玉4.5㎏

少しでも早くスイカを食べたいかたは、「沖縄県今帰仁村」にふるさと納税をして「今帰仁村スイカ」をいただきましょう!

 

特産品の詳細

沖縄県今帰仁村(ふるさとチョイス)

熊本県玉東町


(引用元:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/43364/4621642)

次に紹介する自治体は日本一のスイカの生産量を誇る「熊本県」のスイカ!

熊本県では生産量が日本一ということで、美味しいスイカが育つ環境としては抜群のはずです!
そんな熊本県からは「玉東町」のスイカをオススメいたします!

玉東町からいただけるスイカは、安山岩壌土で水はけがよいスイカに適した場所で栽培されています。

玉東町のスイカは少し暑くなりだした「5月」に収穫時期を迎えるとのことなので、夏前から美味しいスイカをいただきたい方にはオススメです!

スイカ関連の特産品はいくつか用意されていますので、お好きなものを選んでいただければと思います!

9,000円の寄付 

『きよたファーム』のすいか 1玉約8~10kg 

9,000円の寄付 

『きよたファーム』の黒小玉すいか2玉セット 1玉約2.5-4kg前後

9,000円の寄付 

大玉スイカ1玉 2Lサイズ前後(約7~8kg前後) 玉東すいか部会

全て5月上旬より発送開始のスカイの特産品です!
生産量日本一の産地である熊本県のスイカをいただきたい方は、熊本県玉東町にふるさと納税をご検討ください!

 

特産品の詳細

熊本県玉名市(ふるさとチョイス)

熊本県玉東町(楽天ふるさと納税)

熊本県玉名市(ふるさと納税「さとふる」)

 

鳥取県北栄町

3つ目のオススメのスイカは鳥取県北栄町の「大栄スイカ」です!
P1040346blog

上記の写真は以前、私がふるさと納税でいただいた大栄スイカです。
北栄町のマスコットがスイカのキャラクターだけあって(笑)、美味しいスイカをいただくことができました。
個人的にはこのブログで初めて満点をつけた特産品だったので、すごく記憶に残っています。
甘さ、シャリシャリ感共に素晴らしいいスイカでしたので、自信を持ってオススメいたします!
(その時の記事はこちら)

北栄町では、「大栄スイカ」の特産品が2つ用意されています。

14,000円の寄付

大栄西瓜 秀特×1玉(11kg以上)

20,000円の寄付

大栄西瓜 秀2L×2玉入り 1箱

14,000円の寄付では、超がつくほどの大玉スカイがいただけ、20,000円の寄付では大玉スイカが2玉いただけます。

発送予定は6月中旬〜7月中旬で、申し込み期限は6月中旬になります。

個人的には一推しのスイカですので、ぜひみなさまにも食べていただきたいです! 

 

特産品の詳細

鳥取県北栄町(ふるさとチョイス)

鳥取県北栄町(楽天ふるさと納税)

 

高知県香南市

4つ目のオススメのスイカは、高知県香南市の「ルナ・ピエナスイカ」です!


(引用元:https://ja-kochi.or.jp/agriculture/brands/1163/)

高知県香南市の夜須町では、全国屈指の高級スイカとして有名な「ルナ・ピエナスイカ」が栽培されています。

こちらのスイカは「空中立体栽培」と呼ばれる、空中でスイカを育てる栽培方法がとられています。スイカ全体に太陽の光を万遍なく当てることにより、美味しいだけでなく見た目も美しいスイカに育ちます!

私はこの「ルナ・ピエナスイカ」をいただいたことがあるのですが、「甘さ」「みずみずしさ」「シャリ感」が素晴らしいスイカだったことはもちろん、見た目も美しいスイカでした!

さすが全国屈指の高級スイカだけのことはあり、満足度は大変高かったことを覚えています!
(その時の記事はこちら)

また「ルナ・ピエナスイカ」は、11月〜7月頃までが旬の時期になっています。
「ルナ・ピエナスイカ」は温室栽培により、2種類の品種が育てられています。

11月〜3月頃までは、「夜空」と呼ばれる品種の小玉スイカが栽培され、4月下旬〜7月上旬頃までは、「金時」と呼ばれる品種の大玉スイカが栽培されています。

どちらも「空中立体栽培」で育てられた甘く美味しく美しいスイカなので、秋〜夏前までに甘く美味しいスイカをいただきたい方にオススメの特産品になります!

「ルナ・ピエナスイカ」の特産品は2つ用意されていますので、それぞれを紹介させていただきます。

12,000円の寄付

ルナ・ピエナスイカ(中玉)×1玉 

発送時期:11月上旬~3月下旬

19,000円の寄付

ルナ・ピエナスイカ(大玉)×1玉

発送時期:4月下旬~7月上旬

「ルナ・ピエナスイカ」は甘く美味しいだけでなく、見た目も美しいスイカなので、「自分で食べるのもいいですが、プレゼントにも適しているスイカだと思います。

高級スイカをお求めの方は、ぜひ「ルナ・ピエナスイカ」をご検討ください!

 

特産品の詳細

高知県香南市(ふるさとチョイス)

高知県香南市(楽天ふるさと納税)

高知県香南市(auふるさと納税) 

 

千葉県富里市

5つ目のオススメは、全国第2位の生産量を誇る千葉県のスイカです。


(引用元:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/12233/341743)

千葉県ではスイカの生産が盛んですが、その中でも特に有名なのが富里市で作られる「富里スイカ」です!
富里スイカは皇室に献上されたこともあるほどのスイカです。

また富里市ではスイカの町にならではの、面白いイベントも開催されています。

富里市では、毎年「富里スイカロードレース大会」なるイベントが開催され、この大会では給水の代わりにスイカで喉を潤すという、スイカ好きにはたまらない試みが行われております!笑

まさにスイカの一大産地である富里市ならではのイベントですよね!

そんなスイカの名産地である富里市では、「富里スイカ」をいただける特産品が3つ用意されています。

10,000円の寄付

黒皮スイカ1玉(黒皮スイカ プレミアム・ブラック Lサイズ)

10,000円の寄付

富里スイカ1玉(Lサイズ)

20,000円の寄付

富里スイカ2玉(Lサイズ)

7月中旬〜下旬までには発送される特産品です。申し込み期限は4月〜6月末までです。

ちなみに今年(2018年)の「富里スイカロードレース大会」の申し込みはすでに締め切られておりますので、スイカ好きの方は来年以降をの参加を目指しましょう(笑)

 

特産品の詳細

千葉県富里市(ふるさとチョイス)

 

長野県山形村


(引用元:https://www.ja-m.iijan.or.jp/directly/suika.php#menu3)

「松本ハイランドすいか」は、標高600m〜800mの長野県松本市の和田・新村・今井・波田地区、長野県山形村で栽培されている、地域限定のスイカです。

これらの地域は、火山灰土の地層で「水はけ」がよく、「昼夜の寒暖差」「豊富な日照量」と、スイカが美味しく育つ条件に恵まれています。

簡単に特徴をまとめると

  • 糖度11度以上
  • 果肉は鮮やかな「紅色」
  • 肉質は締まっている
  • シャリ感が強い

という感じになります。
まぁ、とても「美味しいスイカ」だということになりますね(笑)

「松本ハイランドすいか」は、大玉〜超大玉まで、いくつかの特産品が用意されていますので、お好きな物を選んでいただければと思います。

10,000円の寄付

JA松本ハイランド産すいか A大玉:1玉(2L:7kg前後)

14,000円の寄付

JA松本ハイランド産すいか A特大玉:1玉(5L:11kg前後)

14,000円の寄付

JA松本ハイランド産すいか
A2玉(L:1玉6kg前後)

発送期間は、7月〜8月中旬までとなります。
糖度が安定しているスイカなので、スイカで失敗したくない方にオススメの特産品になります!

ぜひ「松本ハイランドすいか」も、特産品選びの候補に入れていただければと思います!

 

 

山形県尾花沢市

6つ目にオススメしたいのは、果物全般が美味しい山形県より、尾花沢市の「尾花沢スイカ」です!
P1040434blog

こちらのスイカは私がふるさと納税でいただいたスイカの中でも、1番大きなスイカでした。(5Lサイズでした!)

冷蔵庫に入れる方法に悩まされたほどの大きさです(笑)
(その時の記事はこちら)

もちろん大きいだけでなく味も抜群!日本の中心である東京市場では、安定した美味しさが大人気だそうですよ!

尾花沢スイカ関連の特産品は多数用意されておりますので、尾花沢市の特産品より好きな「尾花沢スイカ」を選んでいただければと思います!

10,000円の寄付

【JA】尾花沢すいか5Lサイズ(約10~11㎏)×1

11,000円の寄付

【JA】尾花沢すいか6Lサイズ(約11~12㎏)×1

17,000円の寄付

【JA】尾花沢すいか5Lサイズ(約10~11㎏)×2

発送は8月上旬〜下旬ごろとなっています。

夏の1番暑い時期に食べることのできるスイカですので、こちらも超オススメです!

 

特産品の詳細

山形県尾花沢市(ふるさとチョイス)

山形県尾花沢市(楽天ふるさと納税)

山形県尾花沢市(ふるさと納税「さとふる」)

 

北海道当麻町

最後にオススメしたいのが北海道当麻町の「でんすけすいか」です。


(引用元:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/01454/4516610)

スイカ好きであれば1度は食べてみたいと言われているのが「でんすけすいか」です!

(自分は言ってました 笑)

DSC_0487blog

こちらは高級ブランドスイカとして有名なだけあって、厳しい審査をクリアしたもののみが出荷されています。
(糖度11度以下は市場に出回らないように審査されています)

じつは私は以前ふるさと納税で、憧れていた「でんすけすいか」をいただいたことがあります。
(その時の記事はこちら)

普通のスイカの見た目とは違い黒皮のスイカで、果肉も少し固めという特徴があります。
甘さは最高級品だけあって美味しいスイカでした!

「でんすけすいか」は、「秀品」と「優品」の2つの特産品が用意されています。

15,000円の寄付

でんすけすいか 秀品 1玉

15,000円の寄付

でんすけすいか 優品 1玉

でんすけすいかピュアゼリー 3個

発送期間は8月上旬〜下旬までになります。

「でんすけすいか」は高級品のため、なかなか自腹で買うには勇気のいる商品です。
財布の紐が硬いけれど「でんすけすいか」を食べてみたいという方は、ぜひふるさと納税を利用していただきましょう!財布も心も痛まないので(笑)

ちなみに「品切れ」の多い特産品なので、ご希望の方はできるだけ早く申し込むようにしましょう!

 

特産品の詳細

北海道当麻町(ふるさとチョイス) 

 

オススメ 小玉スイカの特産品

ここまでは「大玉スイカ」を紹介してきましたが、私はふるさと納税で美味しい「小玉スイカ」もいただいたことがあります。

以下に私がいただいた2種類のブランド小玉スイカをまとめておきますので、こちらも特産品選びの参考にしていただければと思います!

新潟県南魚沼市

新潟県南魚沼市では、高級小玉スイカである「八色原すいか」がいただけます。


(引用元:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/15226/4763730)

新潟県南魚沼市は、全国屈指の米どころとして有名な自治体だけあって、美しい水、澄んだ空気など、素晴らしい自然環境にあります。お米が昼夜の寒暖差により甘みが増すように、スイカも昼夜の寒暖差により甘みが増します!

また「八色原すいか」ができる八色原地域には、スイカの栽培に適した水捌けの良い「黒土」の大地が広がっています。この大地で育てられることで、高級スイカと呼ばれるほどの、美味しいスイカに育つことができます。

私が以前いただいた「八色原すいか」は、皮のそばまでしっかりと甘みがあり、とても美味しいスイカだったことはもちろん、とても上品な味わいだったのを覚えています。

(その時のレポートはこちら)

「八色原すいか」は10,000円で2玉いただけるので、食べきりサイズのスイカをお求めの方にオススメです。

10,000円の寄付

【高級】八色原すいか小玉2玉(1玉:約1.6~2.5kg)

発送期間:7月中旬〜8月中旬

リピーターも多い美味しいスイカですので、美味しい小玉スイカをお求めの方は、ぜひ候補に入れていただければと思います!

 

 

山形県長井市


(引用元:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/06209/4800004)

山形県は「尾花沢スイカ」が有名ですが、もう1つ知る人ぞ知る有名なスイカがあります。それが山形県長井市の「伊佐沢」という地域で栽培された、「伊佐沢スイカ」です。

「伊佐沢すいか」は長井市の伊佐沢でしか栽培されていないため、生産量が少なく、希少なスイカです。

濃厚な甘さが特徴で、シャリ感もしっかりとあるスイカです。

DSC_1158blog

私が以前いただいた物も、とても甘く美味しいスイカでした!小玉すいかをお求めの方に、ぜひオススメしたいと思わせてくれたスイカです!
(その時のレポートはこちら)

長井市では「伊佐沢すいか」関連の特産品がいくつか用意されています。下記を参考に特産品を選んでいただければと思います。

9,000円の寄付

伊佐沢 小玉すいか 約1.5~3kg×2個

11,000円の寄付

小玉すいか2個(赤&黄)約1.9~3.5kg×2個

スイカの名産地で栽培された小玉すいかをお求めの方は、ぜひ「伊佐沢すいか」をご検討ください!

 

特産品の詳細

山形県長井市(ふるさとチョイス)

山形県長井市(楽天ふるさと納税)

 

まとめ

今回は全国各地の美味しいスイカをご紹介させていただきました。

スイカは当たり外れのある果物だと言われていますが、今回ご紹介させていただいた特産品に限っては全て「当たり」のはずですので(たぶん 笑)、ふるさと納税でスイカをご検討のかたは参考にしていただければと思います!

ちなみに今後も美味しいスイカが届いた場合は追記していく予定なので、1年に1度ぐらいブログを覗きに来てください!笑

 

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」

 

さとふる