本ページは広告を含みます。
ふるさと納税

ふるさと納税レポート!兵庫県洲本市「淡路産天然活アワビ」

さとふる

※残念ながら、2022年より数年間、洲本市はふるさと納税の対象から除外されることが決定しました。申込希望の方は、数年間お待ちください(笑)

 

みなさま、明けましておめでとうございます。
今日は新年最初にふさわしい、ふるさと納税の特産品をご紹介したいと思います!

私を含め、ほとんどの方は高級すぎて手が出ない食材。
そう、今回ご紹介するのは「天然活アワビ」です!

淡路産天然活アワビ

私は兵庫県に暮らしていることもあり、淡路島には何度か遊びに行ったことがあります。
淡路島は海に囲まれた自然豊かな島なので、美味しい食材の宝庫でもあります。
(淡路市のふるさと納税のレポートはこちら)

とくに美味しい魚介類が豊富で、私は今まで「鯛、あなご、ウニ、サザエ、ふぐ、ハモ」などを食べましたが、どれもが本当に美味しい!!

しかし1番高級といってもいい食材である、「淡路産の天然アワビ」だけは食べたことがありません。

そこで今回はまだ食べたことのない「淡路産天然アワビ」を、兵庫県淡路島の洲本市より、ふるさと納税のお礼としていただきました!

 

「赤アワビ」「黒アワビ」の違い

このアワビの特産品をいただくさいに、1つだけ迷ったことがあります。
それは「赤アワビ」「黒アワビ」のどちらを選べばいいのか?ということです。

洲本市では「赤アワビ」と「黒アワビ」がふるさと納税の特産品としてあるのですが、全然違いがわかりません(笑)
そこでまずは「赤アワビ」と「黒アワビ」の違いを調べてみることにしました。

色の違い

  • 「赤アワビ」は身がベージュっぽい色。
  • 「黒アワビ」は身が黒っぽい色。

 

市場価値

市場価値という点でみると「赤アワビ」<「黒アワビ」だそうで、「黒アワビ」のほうが少しだけ価値が高いとされているようです。

 

食感

「赤アワビ」と「黒アワビ」の大きな違いは「食感」です。

  • 「赤アワビ」は身が柔らかいので酒蒸しやステーキに
  • 「黒アワビ」は身が固いのでお刺身で食感を楽しむ

 

これが一般的に言われていることだそうです。

ただこれはあくまで一般論らしく、逆に「赤アワビ」の柔らかさがお刺身に向いていると言う人もいるみたいなので、個人の好みの問題なのかもしれません(笑)

私も迷ったのですが、歯ごたえのある貝のお刺身は以前ふるさと納税でいただいた鳥取市の「サザエ」を食べたので(全然別ものですが 笑)、今回は柔らかさを楽しむことに。

 

淡路産「赤アワビ」

ということで、私がふるさと納税で洲本市からいただいた「赤アワビ」がこちら
DSC_0110blog

「活きアワビ」ということで、もちろん届いた時にはまだ元気に動いていました!

DSC_0105blog
(海水のはいったパックで送られてきました!) 

「赤アワビ」なので酒蒸しかステーキにして食べようと思っていたのですが、あまりにも鮮度が良さそうだったので、小さい方をお刺身にして食べてみました!

それがこちら
DSC_0111blog

「赤アワビ」は柔らかいと言われていますが、食べてみると結構コリコリしています。
個人的には「柔らかい」と言うより、「ちょうどいい固さ」と言ったほうがしっくりくる感じです!

例えるなら「東京大学の中では頭が悪いほう」と言われる人と同じで、「東大に入れるぐらいなら頭悪いほうでも、頭いいやろ!」的な感じです(笑)

「アワビ」の中では柔らかいほうかもしれませんが、一般的な食感で言うと固いほうだと思います!

例えのせいで余計にややこしくなった感はありますが(笑) 、程よいコリコリ感で美味しかったです!

そしてもう1つの「赤アワビ」はバター焼きにして食べてみました!
DSC_0117blog

バター焼きにすると、コリコリ感がなくなり、とても柔らかくなります。
お刺身にした時とは別の食材のようでした。
個人的な感想では、お刺身で食べるよりもバター焼きのほうが好みでした!

「アワビのバター焼き」は、味はもちろん美味しかったのですが、それよりもなぜか「感慨深い」という感情が湧いてきました。

山の頂上にたどり着いた時のような感じとでもいえばいいんでしょうか。

庶民の食事の中では最高峰の食べ物という認識があったので、「アワビのバター焼き」を食べることで何か1つやり遂げたような。セレブの世界を見てしまったような。そんな感慨深さを味わうことができました。

「アワビ」がこれほど深い食べ物だったとは(笑)

またいつかこの感慨深さを味わいたいものです。

 

特産品の詳細

兵庫県洲本市では「淡路産天然活アワビ」の「赤」「黒」ともに、いくつかの特産品が用意されています。

「サイズ」の大きいものから、「数」の多い物まで。

今回は10,000円台のふるさと納税でいただけるオススメの特産品を、ご紹介させていただきます!

淡路産天然活アワビ(赤)2~4個

兵庫県洲本市に11,500円のふるさと納税をすることで、「淡路産天然活アワビ(赤)2~4個」がいただけます。

淡路産天然活アワビ(赤)2〜4個
(2〜4個で400~450g前後)

※天然のため個体差により大きさにばらつきがあることをお含みおきください。

海水パックに入ったまま送られてくる、鮮度抜群のアワビになります。
淡路島の新鮮で美味しいアワビをご希望の方は、ぜひこちらの特産品をご検討ください!

ちなみにこの他にもたくさんの「赤アワビ」の特産品が用意されていますので、気になる方は洲本市の特産品をぜひご覧になってください。
(特大のアワビもありますよ!)

 

淡路産天然活アワビ(黒)2~4個

こちらは兵庫県洲本市に、12,000円のふるさと納税をすることでいただける特産品です。

淡路産天然活アワビ(黒)2~4個
(2~4個で400~450g前後)

※天然物のため、個体差により大きさにばらつきがあることをお含みおきください。

こちらは黒アワビがただける特産品です。
黒アワビをご希望の方には、こちらの特産品をご検討ください!

 

まとめ

では最後に特産品の評価を。

淡路産天然活アワビ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️☆

 

今回はテレビでしか見たことのない高級食材である「赤アワビ」を初めて食べることができたので大満足です!

とくに「アワビのバター焼き」を食べた時には、普段見れない景色を見せてもらえました。
(セレブの世界を 笑)
が、その雰囲気を台無しにするかのような庶民感満載の部屋の様子が目に入ってしまい、すぐに現実の世界に引き戻されていまいましたが(涙)

みなさんもぜひ、淡路産の美味しい活アワビを食べて、普段感じることのない「感慨深さ」を味わってください!笑

ちなみに洲本市では「天然活アワビ」以外にも、たくさんのアワビ関連の特産品があります。
アワビ関連の特産品をお探しの方はぜひ1度、洲本市の特産品をご覧ください!

 

さとふる